やはり俺の考察ブログはまちがっている。(アニメ・数学)

気の向くままに、気になる事の考察をしています。

高校数学ⅠA 2次関数「グラフの描き方Level1」

 

f:id:queesmrg:20191226234544j:plain

2次関数

2次関数のなかでも最も簡単なグラフの問題

ここから理解していこう!

 

 動画

BGMあり

youtu.be

 

BGMなし

youtu.be

 

 

2次関数のグラフ

f:id:queesmrg:20191226234722j:plain

2次関数

実際に2次関数のグラフを描く前に

軸や頂点などの言葉を押さえておきましょう。

 

f:id:queesmrg:20191226234732j:plain

2次関数

 

このLevel1で扱うのは

定数項がついた2次関数です。

 

2次関数を描く

f:id:queesmrg:20191226234738j:plain

2次関数

青いグラフは中学校でやった2次関数です。

 

 

f:id:queesmrg:20191226234802j:plain

2次関数

 

定数項がついているということは

その分だけ上下に動きます。

 

+2されているわけですから

上に2だけ上がるということですね。

 

 

頂点・軸

f:id:queesmrg:20191226234749j:plain

2次関数

ただたんに

上に2あがっただけなので、

 

頂点の座標も(0,2)になります。

 

例題

f:id:queesmrg:20191226234812j:plain

2次関数

 

 

 

f:id:queesmrg:20191226234824j:plain

2次関数

 

 

f:id:queesmrg:20191226234830j:plain

2次関数

 

上に凸と下に凸の違いはありますが、

 

基本的には中学校で習った2次関数と比べて

上下に動いているというイメージを持っておきましょう。

 

例題

f:id:queesmrg:20191226234839j:plain

2次関数

 

f:id:queesmrg:20191226234845j:plain

2次関数

 

x^2の前に係数がついていても

グラフの開き方が変わるだけで

上下に動くことには変わりません。

 

 惑わされないようにしましょう。

 

まとめ

f:id:queesmrg:20191226234705j:plain

2次関数

 

 

 

 

それでは、

さようなら。